昨日まで松屋にクリア版が無かったのに今朝行ったらクリア版がついてる事に対して本社にクレーム入れました。意味の無い事は辞めて下さい。辞めるまで松屋には行きません!と伝えたら、もう来なくて結構ですので!と言われて、何だよその態度!この事を拡散しますよ?と言ったら、暴言を吐かれる 続く
— サスケ(コロナ騒動は茶番劇) (@sasuke01sasuke) June 10, 2020
人は来なくて良いので、録音もしてますので、着信拒否もしますので!と一方的に切られてしまいました!
松屋は二度と行きません!💢
その対応に対して拡散させますよ?と言ったら、『どうぞどうぞ』と言われたので拡散させます!— サスケ(コロナ騒動は茶番劇) (@sasuke01sasuke) June 10, 2020
うちのジムではマスクをしながら運動は危険ですと謳っているのに、わたし以外は全員マスクつけてます。そして、彼らはわたしを睨みつけます。
つまり、わたしたちみたいな人に合わせるほうが需要が落ちるんでしょう。ただ、対応はひどすぎますよね!— きぇまぅ (@Kiemau) June 10, 2020
自分もノーマスクで電車乗ると白い目で見られます。6月なのに。自分も仕事でマスクしますが不要普及のマスクはしません。睨んでくる人は洗脳されてマスクしてる人達ですね。洗脳されてる本人達は洗脳されてる事に気付きません。それが洗脳の恐ろしさです。
— サスケ(コロナ騒動は茶番劇) (@sasuke01sasuke) June 10, 2020
ありがとうございます😊フジテレビのスポンサー会社のLIONにも先週にコロナに関する嘘の報道を辞めさせて下さい!とクレーム入れたんですが、私がボルテージが上がって怒鳴ってしまったにも関わらずに申し訳ありませんと謝って頂きました。その人が悪い訳でも無いにも関わらずです。松屋は糞です!
— サスケ(コロナ騒動は茶番劇) (@sasuke01sasuke) June 10, 2020
こんなのがカウンターの両側につけられてます!
自分は背が高いので隣を覗き込む事が出来る程の全く無意味な代物です!
だから何の為にやってるのか、説明を要望したんですが一方的に切られてしまいました! pic.twitter.com/yl4oKdURok— サスケ(コロナ騒動は茶番劇) (@sasuke01sasuke) June 10, 2020
細かいことからおかしいことはおかしいと声をあげていかないと、もっと大きなおかしい事が我が物顔で襲ってきます。
— ネコ (@hndn735) June 10, 2020
細かいことから。。ねぇ。アクリル板一つでクレームとか拡散とか・・ちょっと常軌を逸しているよ。「人は自分が正義と感じた時に最も残酷になれる」とはよく言われることだけど、その生きた実例の一つだね。言っておくけど、私は自粛反対派です。でもおかしいことはおかしいと思うよ。
— 氷結珈琲 (@maronmasher) June 10, 2020
工作員さんですか?😂
— サスケ(コロナ騒動は茶番劇) (@sasuke01sasuke) June 10, 2020
ただのモンスタークレーマーやん
— 悪魔に関する情報警戒レベル1 (@p1vuEzGD6JdQAHD) June 10, 2020
ですね
なんでここまで高圧的なのか…— YETI (@ilovefctokyo121) June 10, 2020
意味があるか無いかは基本的に店の側が判断することだし、その判断によって客の側が直接的に相応のレベルで不利益や不快感を被り感じるのでなければ客がとやかく言うことじゃあないのよねん。まぁ客が店を選ぶ権利や自由があるのなら店も客を選ぶ権利や自由はありまする。
— アキモフ (@txV1gRQRNIggZNx) June 10, 2020
工作員は黙っててね😂
— サスケ(コロナ騒動は茶番劇) (@sasuke01sasuke) June 10, 2020
そうですね、もう松屋には行かない事をお勧めします。それが松屋にとって最良の状況ですから。
— 竹本霧虎 (@ChiricoTakemoto) June 10, 2020
こんな事は意見として言えばいいのに、速攻で目くじら立てて一々クレーム入れるようなアホは中国行って茶番だとか叫んどけよwww
こんなガイジクレーマーが来なくて松屋も大喜びでしょ😀— 草之助 (@kusawwwwwwwkusa) June 10, 2020
うーん、これは100%松屋が正しいですね!
あなたのような有害客は二度と店に入らない方が世のため人のためでしょう🤗— jonily (@jonily_o) June 10, 2020
店側にも客を選ぶ権利があること忘れちゃいけないよ
— ユゴン@FX 株 (@yugon001) June 10, 2020
無症状患者が来店した際の可能性を考慮し従業員を守る為の処置をした松屋さんの素晴らしい対応。店側が客を選んで何が悪いのでしょうね。
— ニギリ (@bj_uwr) June 10, 2020
嫌なら行かなければいいだけじゃん。
それでこの問題は終わり。
自分の価値観のみが正しい。
自粛警察と一緒。— とも (@8ehhBgnrWRSYblI) June 10, 2020
松屋ぐっじょぶ。安心して食べに行こう!
— 猫宮さやか (@NekomiyaSayaka) June 10, 2020
でも、政府がデマ情報流してるんだから、表向きにはデパートも従わないといけないと思います。政府が悪いのに、その対応に付き合わされて、クレーム言われる従業員の方の気持ちはいかがでしょう。自分にはどうにも出来ないことにクレーム言われるのは悲しいですよ
— melctokyo (@melctokyo) June 10, 2020
それは解ってます。他の方にもリプ返したのですが、コロナ関連で嘘の報道させるなとTV局のスポンサー会社にも他にクレーム入れた時は、申し訳ありません!と対応してくれました。私が怒ってるのは対応の問題です。
自分も過去に接客業してたのでクレーム対応してましたが、あの対応は無いと言う事です— サスケ(コロナ騒動は茶番劇) (@sasuke01sasuke) June 10, 2020
絶対に行ってはダメですよ!電話もせず二度と関わらないのが吉!
意志を貫き通してくださいね😀— マヨ (@seaflat1984) June 10, 2020
絶対に行きません!
他の方からのリプで創◯学会経営と聞いたので余計に行きたくなくなりました!
カルト宗教経営なら、あの横暴な態度に納得です!縦断ストーカーするくらいですからね!
只今工作員が感染拡大中です!😂— サスケ(コロナ騒動は茶番劇) (@sasuke01sasuke) June 10, 2020
どうやら松屋は創価企業のようですよ。
創価は人身売買やアドレナクロムや人肉に関わってるんで、松屋の飯は人肉の可能性があります。
すき家も創価っぽい気がします。
人肉なんてくったら病気になるんで、松屋は絶対不買して潰しましょう。
アメリカ肉を使っる吉野屋の方がまだマシです。— プロオーディオ好き (@naranarachinn) June 10, 2020
ヤマダ電機やダイソー、くら寿司とかもそうですよね!松屋もそうだったなんて知らなかったです!そこの店員の対応は良かったんですがね。
そりゃあの横暴な対応しますよね💦
情報ありがとうございました😊— サスケ(コロナ騒動は茶番劇) (@sasuke01sasuke) June 10, 2020
スゲェ、こういうアンチコロナの馬鹿が店に寄り付かなくなるだけでも充分プラスなのに、更に拡散を促して正常な人々からの好感度も上げるなんて素晴らしいクレーム対応の技術だ。
— 伊賀ちゃん (@kougadaisuki) June 10, 2020
実に良い! 今日の晩飯は松屋にいくことに決めましたぞ!
こういう主張で広告をするとは、どうにも巧妙ですなあ。— 野良猫丸 (@wildcat_x) June 10, 2020
浄泉寺の御朱印について悪質クレーマーの電話対応が素晴らしいと話題! https://t.co/icRqUuabXZ
— みくにゃん♪ (@mikumikupink) June 10, 2020
コメント