近日中にですね
石川優実さんや現代書館などに対して
訴訟を起こす運びになりました
訴訟を起こしたらまたツイートします( ˘ω˘ ) スヤァ…#KuToo— はるかちゃん/ターャジス/ぬいぐるみ/恋話/ (@iroa1991) June 27, 2020
この様な被害がないように歴史に刻まなければなりません!
石川優実の嘘と捏造を図書新聞で擁護する横田祐美子と現代書館の手口! https://t.co/m2Td70ajU5— みくにゃん♪ (@mikumikupink) July 7, 2020
7月7日七夕ですね
長らくお待たせ致しました
えー…本日ですね
複製権、同一性保持権、名誉感情の侵害を理由に、石川優実氏と現代書館に対する損害賠償と出版差止めの訴状を東京地裁に提出しました
弁護士はインテグラル法律事務所の小沢一仁弁護士にお願いしました頑張っていきたいと思います
— はるかちゃん/ターャジス/ぬいぐるみ/恋話/ (@iroa1991) July 7, 2020
ツイキャスを見た方によると
「早く訴えて欲しいんですよねー。私の正統性が証明されるから。でも全然訴状が来ないの。まだかなー。」
的なことをずっと言ってたそうですはるかちゃんの弁護士さんが
地裁に訴状を提出して
石川さんは、喜んでるはずなのに
何故、鍵をかけてるんでしょうかね😅 https://t.co/ep3eA3RYKd— みやびmama (@miyabi39mama) July 8, 2020
法解釈ですから、色々な意見があっていいのです。
ただ、私の知る限り、あの書籍の引用が適法であると主張している弁護士は一人もいなかったたかな。(出版社の弁護士も、意見を明示していません。)
— 弁護士 吉峯耕平(「カンママル」撲滅委員会) (@kyoshimine) July 8, 2020
石川優実が訴訟された途端にフェミの間で全然話題に上らなくなって草
— ぼっかんしゃ⋈ヨxist🧷🍤 (@bokkan_sha) July 7, 2020
ついに、裁判か。これ、石川さんに大ダメージだな。100人の女性に選ばれ、日本のフェミニズムを率いてきた女性が敗訴したなら、日本の現代フェミニズムは息の根が止まる。個人的に石川さんには同情するが、私は、はるかちゃん氏を応援する。
— 新月@オタサーのクイーン・コング (@kangokugai) July 7, 2020
相手がちょっと大きいけど頑張りたいと思います
一般垢に対して以前石川氏が私は偉いんやぞ格が違うぞみたいなDMを送ってたというのを見て
知名度高けりゃなんやってもまかり通っていいもんでは無いなと思うので— はるかちゃん/ターャジス/ぬいぐるみ/恋話/ (@iroa1991) July 7, 2020
クソリプ本について
著作権侵害だと主張するのは
嫌がらせだ
文句があるなら
訴訟しなさいよ
なんならお金だすよと
石川さんに
煽りまくられた
はるかちゃんが
裁判することなりました
頑張ってください
クソリプ本被害全員の
無念をはらしてください🙇— みやびmama (@miyabi39mama) July 7, 2020
はるかちゃん!
ありがとう!
はるかちゃんが勝てば、私の無念も晴れるわ😄応援しています!
— 🎌kcs🎌☔ (@KcsQovwc0h) July 7, 2020
お疲れ様です。
まずははるかちゃんさんの名誉と損害の回復がされることを祈ります。そして、あの本の内容が不当であり、石川優実さんが主張するような「研究目的」ではなくただの罵倒に過ぎないと判定されることを願います。— 大暑 (@tabataba_bro) July 7, 2020
私もだいたいそんな認識ですが、自ら招いたところも大きいよなと。#KuToo は実体験に基づく問題提起なのでよかったけど、自分の経験をはみ出す論を張るのであれば(表現問題、風俗、慰安婦等)、何らかの形で勉強は必要だということは直接申し上げたことがある。
あと著書への対応は不誠実でしたね。 https://t.co/BMl3XJum8H
— 弁護士 吉峯耕平(「カンママル」撲滅委員会) (@kyoshimine) July 8, 2020
#KuToo の成果に感謝している女性は相当な数にのぼるはずだし、いくらでも本を出す出版社は選べたはず。
よりによってあんないい加減な編集をする出版社を選んでしまったのは気の毒。ただ、著書を世に問う以上、出版社がやったことなんでと言い抜けすることはできないし、その後の対応は最悪だった。— 弁護士 吉峯耕平(「カンママル」撲滅委員会) (@kyoshimine) July 8, 2020
『石川 訴訟』『石川 裁判』で検索しても誰も擁護してないの草ww
— ちゃんなう (@Chang_now) July 7, 2020
なにが酷いって、石川優実が提訴された案件について、フェミが批判するわけでもなく擁護するわけでもなく我関せずでダンマリなところなんですよ。
神輿を担いだのはお前らやろがい。— ぼっかんしゃ⋈ヨxist🧷🍤 (@bokkan_sha) July 7, 2020
主語でかいって言われるから、主語小さくするけど「のび」「くじらLutz」「中35」「tomo」「沖田らいく」「石川優実」「plum」「親方ちゃん」「留川とある」はフェミニスト自称するのやめろ。迷惑。
もうみんな気づき始めてるからな。
お前達がニセモノのフェミニストだってことに。— トゥーンベリ・ゴン (@damarekozou35) June 20, 2020
石川さんは、社会運動をするには、未熟すぎたんだ。
— 新月@オタサーのクイーン・コング (@kangokugai) July 7, 2020
最近まで
「熱心な信者いっぱい作って金儲けするつもりなんだろなー」みたいに考えてたんですが
インスタBANされた時の反応を見て
「もしかしてこの人…本当に頭がアレなだけでは…」って感じました— ホシュイ(ン)さん (サーバー監視員をしていたアライさん) (@araisan_216) July 7, 2020
石川優実さんは、さっさと法人化してチームKuTooを作って、役割分担して活動や講演でしっかりマネージメントできるスキームをやるべきだったと思うよ。
で、、石川優実さんはメディア出演などの矢面に出ることに全集中する。
あれもこれも口出していっちょ噛みしていたら、回らなくなるよ。
— 松山 せいじ Seiji Matsuyama (@seijimatsuyama) July 8, 2020
私はアンチフェミでも何でもなく、むしろ同権を願う立場から、あの人はやはり違うなと思ったのです。
石川優実さんは現在鍵をつけていますね。ものすごい数の誹謗中傷、そして相当数の的確な支持者の批判に対しても目を瞑ってきた結果が現在だと思います。
— ゆ (@bo1etODGgwkHrc2) July 7, 2020
…よく考えたら石川優実氏が訴訟された件ってさ、今後Wikipediaに載る位の話じゃない?
SNS上で発生した重要な問題、騒動の一つと考えていいよね— 自由武士@ぞうさん (@mikanmizore) July 7, 2020
歴史的な事だと思います、被害者のふりをして勝手に捏造して本にするのを未然に防ぐことになります。 https://t.co/m2Td70ajU5
— みくにゃん♪ (@mikumikupink) July 8, 2020
フェミニズムという暗黒宗教は石川優実という生贄を使って大きく民衆をアジテーションしてきたわけだけど、結局は悲しいかな大きな声で彼女を守ろうとしている人は少ないんだよな。たまにはまともな事言う人だったし可哀想だね。結局生贄でしかなかったわけだ。
上野千鶴子大教祖は生きてるしな。
— STAR JAXX (@starjaxx_eden) July 7, 2020
とんでもない事に気づいてしまったかもしれん…
石川優実氏が訴訟起こされた件だけど
まだ結果はどうなるか分からないものの、仮に損害賠償を命じられた場合、賠償金を支払う訳だよねクラファンで『訴訟費用』として集めたお金は賠償金が発生した場合使われる事になるのかな…頭いい人教えて欲しい…
— 自由武士(かわいい) (@mikanmizore) July 8, 2020
これに関しては私も気になるところ
この世の中の誹謗中傷により傷付く女性の為に、第二第三の木村花さんの悲劇を繰り返さないためにと寄付した人いると思うんですよね
それを損害賠償や
自分の利益のために出した本の被害者の挑発のために使うとかどうなんだろうなぁと思う
— はるかちゃん/ターャジス/ぬいぐるみ/恋話/ (@iroa1991) July 8, 2020
寄付で集ったんだから使途問わないんじゃないかな
つまり使われる可能性あると思います寄付した人がなんやかんや言っても負けるだけだと思うよ
— ふぃり@弐寺ボルデ雀魂幻想 (@Firiam254) July 8, 2020
つまり人からもらった金で賠償する形になるって事よね…
— 自由武士(かわいい) (@mikanmizore) July 8, 2020
寄付金充てるならそういうことになりますね
人としてやってることはアレですけど法的に問題あるかって言われたらないと思いますよ— ふぃり@弐寺ボルデ雀魂幻想 (@Firiam254) July 8, 2020
拙者も集めたお金の用途が限定的なものでなければ法的に問題ないのだろうと思います。
ただ、出資した人達はどんな心境になるだろうかと…— 自由武士(かわいい) (@mikanmizore) July 8, 2020
まぁ考えたくはないですね😔
私は自己責任だろって思っちゃいますけど・・・
元々、目的のために手段を選ばない人でしたし、正当に使われる保証はどこにもなかったですし— ふぃり@弐寺ボルデ雀魂幻想 (@Firiam254) July 8, 2020
『訴訟起こすから支援してほしい』と『訴訟起こされたから支援してほしい』は真逆の話ですから
どういう謳い文句でクラウドファンディング募ったかによって出資者の心境も違うのではと…場合によっては内ゲバが始まるかもなという話でしたでござるまあおっしゃる通り自己責任ですけどね…
— 自由武士(かわいい) (@mikanmizore) July 8, 2020
今の石川さんの味方してるツイフェミがほぼ皆無?らしいので
その手の醜い争いがおこるのは十分にあり得ると思う😓都合の良い時だけ味方、悪くなったら敵として潰す
ほんとに同じ人とは思えない
— ふぃり@弐寺ボルデ雀魂幻想 (@Firiam254) July 8, 2020
とりあえず見守るしかありませんな…
— 自由武士(かわいい) (@mikanmizore) July 8, 2020
被害者ヅラして暴言を吐き
薄田美起男と法的措置を取ると脅迫し
薄田美起男に関しては3年以上、
被害届を受理された
発信者情報開示に成功したと嘘をつき続けています
嘘ばかりついて相手にされないと弁護士を詐欺師だと投稿する
警察にも弁護士にも迷惑をかける薄田美起男
薄田美起男はなりすましなんですね。女の子の写真を盗んで、いつも騙してばかり。 https://t.co/95ORESwV3s
— 林田マサキ (@hayasidamasaki) June 24, 2020
コメント