モンスターハンターワールド オープンワールドではない
モンスターハンターワールド
・スピンオフではない
・武器オミットなし
・マップはシームレスだが、オープンワールドではない
・水中戦はなしなるへそ( ´·ᴥ·` ) pic.twitter.com/j4tI4c62Nt
— 金獅子@モンハンとプロスピA (@mh4g_Gorilla) 2017年6月14日
モンスターハンターワールド、PS4向けには「特別なコンテンツが収録される予定」。 pic.twitter.com/JL35jBiHtS
— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) 2017年6月13日
モンスターハンターワールドまとめ読んでたら、ゲームエンジンの名前で吹いた
MTフレームワークwww
めっちゃ懐かしい名前wwwロストプラネット作る時に開発して、ロスプラコケて以降腐らせてた
カプコンの自社開発エンジンじゃないかwww— くま参式 (@kuma3style) 2017年6月14日
モンスターハンターワールドは始めた時期で印象変わるかも
初代(PS2)~MHG(PS2)~MH2(PS2)~MH3(Wii)
この辺やってる人は待ち望んだ新作になると思う・・・オッサンオバs飾り気の無い原始っぽさが残る硬派なイメージ#MHWorld #モンハンワールド
— ふぉれすと.@MHWorld全力待機 (@fore_st17) 2017年6月13日
モンスターハンターワールドの実機プレイを見た! 基本要素はモンハン。体力、スタミナゲージもあり、アイテム選択もある。シームレスなマップで戦い方はがらっと変化していて地形をフルに活かす感じ。アイテムは歩きながら使える! オトモアイルーもいました。 #E32017 #モンハンワールド
— 西岡美道@ #E3 2017 (@moo_DENGEKI) 2017年6月13日
モンハンシリーズが海外であまり売れない理由に作業ゲーすぎるところがあるみたいだから、モンスターハンターワールドでは時間制限と素材集めを廃止したのは完全に海外に向けた戦略だと思う
あの必死に集めた素材で強武器が完成した時の達成感がモンハンの醍醐味なんだけどな…— タ グ オ (@T_a_g_u_oCOMICS) 2017年6月12日
コメント