無料の受診てのもヤバい。
— 夫の方🇧🇧 (@lll537486291) September 9, 2022
まさかまさかと思うが保険使って自己負担金取ってないとかないよね。
— ゆっきー (@wShrqy5VlR3xNzW) September 9, 2022
保険医取消になっちゃう~
赤い医者が無料にしてんのか、この団体が肩代わりしてんのか、借金させてんのか分からんが、、、。
— 夫の方🇧🇧 (@lll537486291) September 9, 2022
団体が肩代わりならまあ大丈夫だけど、
— ゆっきー (@wShrqy5VlR3xNzW) September 9, 2022
医者がやるときは注意しないと、保険請求もしないならいいけど、保険使わせて、3割負担のところを一円でも負けてたらアウト。
ナマポとらせりゃ無料だけど、そういう意味なのかね
(・_・;)
遅レスなのですが、無料プロジェクトの記事がありました。https://t.co/bVd5sbMZXe
— FURIKO🎤MMM💉 (@zizizizizoku) September 13, 2022
ありがとうございます。一部負担金の勝手な減免で療養担当規則違反を考えましたが、いったん受け取ってんのか小賢しいな。グレーゾーンですね。
— ゆっきー (@wShrqy5VlR3xNzW) September 13, 2022
利益供与による誘引の禁止で追い込みかけれたらいいんですが。
関東信越厚生局様に聞いてみるか。https://t.co/FbF657QESi pic.twitter.com/v1GgrpvzGp
送ったおhttps://t.co/GLP0DogqJr pic.twitter.com/tx5jG2n6XD
— ゆっきー (@wShrqy5VlR3xNzW) September 13, 2022
にゅはは
— ゆっきー (@wShrqy5VlR3xNzW) September 16, 2022
関東の厚生局は回答早いっすね。
「保険医療機関及び保険医療養担当規則の第2条の4の2又は第5条、又はその両方に違反する可能性があります。」
だそうです。 pic.twitter.com/J7CfFCfpUf

あー、やっぱり寄付って形でキャッシュバックならセーフ理論は通じないか💧
— kurukuru (@kurukur14167656) September 16, 2022
そりゃそうよねん😥
まあポイント還元がダメなんだから、全額キャッシュバックは尚更アウトですわな。 pic.twitter.com/Lni8Xk7tfZ
— ゆっきー (@wShrqy5VlR3xNzW) September 16, 2022
厚生局とやらのレスポンス早っ
— ヨヨリオーネ (@yoyorio_ne) September 16, 2022
ゆっきーさんGJ
にしても
ドヤ顔して語ってた宋医師もだけど
明らかにアウトな内容の記事を掲載しているバズフィードってなんなん(おかげで告発は出来たのだけれども)
「BuzzFeed Japanの医療専門記者が、健康・医療情報を配信します。」
医療専門記者って,,,
ホンマ、舐めてんのはオメーだよっつのw pic.twitter.com/zmfabeB8Vq
— ゆっきー (@wShrqy5VlR3xNzW) September 17, 2022
外国人差別を持ち出してきそうですけどね。
— 夫の方🇧🇧 (@lll537486291) September 17, 2022
処分のレベルは署名とか政治力がある程度関係するかもしれませんが、少なくとも、もう寄付で実質無料はできなくなると思います。
— ゆっきー (@wShrqy5VlR3xNzW) September 17, 2022
溝部訴訟での甲府地裁判決を見るに患者利益目的と認められれば保険医登録抹消までされないでしょう。
Colabo側の脱税が認められればヤバイと思いますが。
団体の税務とは全く無関係かと思いますが、日本の医療制度を食い物して欲しくありませんね💢
— 夫の方🇧🇧 (@lll537486291) September 17, 2022
処分は医道審議会の話でしょうか?そうであれば処分無きに等しいかと。
そうですね。医道審議会の方は難しいでしょうが、
— ゆっきー (@wShrqy5VlR3xNzW) September 17, 2022
療養担当規則の第2条の4の2の経済上の利益の提供による誘引が脱税の補助による利益供与によるとなれば尚更重い処分になるとは思います。
前代未聞のことなのでどうなるかわかりませんが。https://t.co/K7esqZ5qbn pic.twitter.com/ZnQKuYeqSw
仮に違法行為があったとして、被害者は患者ではなく納税者に過ぎないし、こいつが医師として得したわけじゃないので処分は無いでしょうね。
— 夫の方🇧🇧 (@lll537486291) September 17, 2022
ただ、釘をさしておく価値はあるかと。

都庁の若年被害女性等担当の小林さんに共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さんのことについて電話して確認しました。こういうことらしいです。
— 暇空茜 (@Z4mibyc8FYL06mB) September 13, 2022
ダイジェスト
・沖縄基地、韓国慰安婦でも、政治活動セーフ
・領収書等一切確認したことない
・回数が52回実施したこと無いのも注意してない pic.twitter.com/7uq9zrKrLS
ガバガバで草
— 暇空茜 (@Z4mibyc8FYL06mB) September 17, 2022
共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さんこれで政治活動してないとか主張したら俺笑い死ぬかもしれん。 pic.twitter.com/6sQODmmk6j
正直何も分からない女の子が「選挙のバイトしてました」という証言が取れたらアウトなのだ。
— 元私設イさん (@shisetsuaraisan) September 17, 2022
逮捕要員秘書としての長年の経験や勘から、一番ありそうなのはこの線だと思ってるけども… https://t.co/zk0Q58B6Rf

なるほど腑に落ちました
— みっくみくにしてやんよ♪ (@mikumikupink) September 12, 2022
Colabo仁藤夢乃氏が「くりした善行」氏を性売買業者ともつながる元議員と投稿! https://t.co/6VpWBKodWZ
集めた女性を妨害工作に使い日本を貶めています!
— ことねにゃん (@kotonenyan) February 15, 2021
仁藤夢乃が沖縄で女性を使い妨害行為し税金を無駄にする https://t.co/2U3eHD4iZi
マジで誰が責任取るんだよcolaboで救われていた少女達が救われなくなったら
— なす (@ruraru44) September 14, 2022
私は虐待、性的虐待を受ける少女や女性に、colaboを紹介してきた
それを…
共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さんの不正受給、東京都の杜撰な監査も含めてワイドショーが大騒ぎしてもおかしくないレベルの事態が明らかになってきてると思いますが、何でテレビメディアは動かないんですかね?
— ねこらうすダークネス (@necolaus_dark2) October 31, 2022
これが2600万円税金をもらえる、共産党と強いつながりがあるcolabo代表の仁藤夢乃さんが提出した経費精算書です!!!!!!!これ以外の領収書とかは一切ありませんこれだけです!! pic.twitter.com/x7ItXznEXG
— 暇空茜/Kiyoteru Mizuhara (@Z4mibyc8FYL06mB) October 28, 2022
ゆめにゃん(共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さん)とゆりにゃん(我らが東京都知事)のためにいろいろ用意した書類全部郵便局で出してきた
— 暇空茜/Kiyoteru Mizuhara (@Z4mibyc8FYL06mB) October 31, 2022
弁護士との打ち合わせ終わりました🥸俺はやります、住民訴訟
— 暇空茜/Kiyoteru Mizuhara (@Z4mibyc8FYL06mB) October 31, 2022
ご期待ください
「やった」をご報告します
医療費キックバック69万の年に東京都にも医療費65万申請してるって話しましたっけ? https://t.co/qJy63qGqwi pic.twitter.com/wy9wpVI5CZ
— 暇空茜/Kiyoteru Mizuhara (@Z4mibyc8FYL06mB) November 20, 2022
女性支援団体ですと?
— 臥樹丸 (@mukaituru) November 20, 2022
不正疑惑のColabo代表の仁藤夢乃さんに弁護士の群れが付き法的措置を検討する事態に発展! https://t.co/qNCQ5NOfU3
こちらの弁護士の事ですね
— みっくみくにしてやんよ♪ (@mikumikupink) November 12, 2022
不正疑惑のColabo代表仁藤夢乃さんに対する「都のチェックが雑だ、という幻想」や「暇空氏は他者の人権を侵害」と弁護士が言っていたが監査の実施が決定した! https://t.co/2eh8tuUSNz
コメント