商売繁盛の神様「えべっさん」の総本社、西宮神社(兵庫県西宮市社家町)で10日早朝、境内を駆け抜けて参拝一番乗りを競う恒例の「福男選び」があった。約5千人が参加し、平成で最後となる「一番福」は広島県福山市の消防士山本優希さん(22)が手にした。
江戸時代から続く開門神事。厳しい冷え込みの中、参加者は9日夜から南門前に並び、くじ引きでスタート位置が決められた。
夜明け前の10日午前6時、「かいもーん」の掛け声で朱色の門が開くと、待ち構えていた参加者が一斉に飛び出した。約230メートル続く石畳を全力疾走で拝殿へ。駆け込んだ順に3人が神職に抱きかかえられ、周囲から「福男、福男」の声が沸き起こった。
一番福となった山本さんは初めての挑戦。昨年7月の西日本豪雨では、被災した地元で人命救助に当たった。「被災地の人が笑顔になれるよう、元気よく走ろうと思った。今年は災害の少ない1年になってほしい」と顔をほころばせた。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201901/0011967450.shtml
福男氏は、中高時代、陸上部で全国大会出場レベルの成績をマーク。広島県内で消防士を務め、昨年11月には長男が誕生している。“福男誕生”を報じるニュースでは、事前にトレーニングに励んでいたと明かし、喜びのほどを語っていたのだが……。
「『めざましテレビ』を見ていて、『福男』が出てきた瞬間“どういうこと?”とわけがわからなくなりました」
と語るのは、24歳の女性である。
「だって私、彼と2カ月前に出会って、関係を持ち、付きあってほしいって言われて、結構その気になっていたんです」
2人が出会ったのは昨年11月末、広島市内のいわゆる“相席居酒屋”だった。意気投合し、2次会のカラオケを経て、ネットカフェへ。そこで関係を持ち、翌朝、福男氏から「付き合おう」と告げられた。ただし、福男氏が既婚者であることは伏せられたまま。
「彼とテレビの中の福男は顔と名前は一致してますが、経歴が違う。24歳で警官だと言っていたのが、22歳、消防士と紹介されていた。それはともかく、インタビューが進んで“2カ月前に子どもが生まれた”と話しているのを聞いて衝撃でした」
1月10日に福男となったことで、すべての嘘がバレてしまった彼は、女性に何度も電話をかけ“SNSはやめてくれ!頼むけえ!”。一方、腹を立てた女性は、2人の関係についてツイッターで暴露する。その後、福男氏の上司から謝罪の電話があったことで、ツイートは削除した。
福男氏本人に話をきこうと試みるも、上司を通じて「お話しすることはありません」と答えるのみ。1月24日発売の週刊新潮で詳しく報じる。
|
今年の福男って消防士なんよね?
公務員で不倫って信用失墜行為では?
なんらかの処分はあるんだろうか?#山本優希— 問い合わせ隊 (@qozvEj8LBuhHO7B) 2019年1月23日
福男 広島の消防士、山本優希の不倫騒動の件だが!出会ったその日にネットカフェで性交って!レベル高杉!ヤリチンに尻軽!
— もっちぃ(士農工商穢多非人) (@kouji19700412) 2019年1月23日
警察官と偽り、浮気していた山本優希。
福男でテレビ出て浮気バレるとか、ざまぁぁぁぁ#山本優希 #浮気 #炎上 pic.twitter.com/pyKhCHRq6D
— 相互フォローします☆ (@konoyononaka44) 2019年1月10日
もしや“厄男”だったのだろうか──。そんな思いを抱く意外な人物がいる。去年の“福男”佐藤玄主さん(19才)だ。
商売繁盛の神様『えべっさん』の総本社、西宮神社(兵庫県西宮市)で毎年1月10日、参拝一番乗りを目指して境内を走る恒例の『開門神事 福男選び』が行われる。上位3人までが福男の称号を得られるが、中でも「一番福」になった人はその年いちばんの幸福がもたらされるという。今年も約5000人が参加。二番福を“よしもと芸人”が獲ったことで話題になった。
冒頭の佐藤さんは、当時高校3年生で、陸上部の短距離ランナーだった彼は快足を飛ばし、去年の一番福をゲット。その年は幸運に恵まれると誰もが思ったが、ここから彼に不幸が相次いだ。
「『福男選び』が終わった直後に友人に開いてもらった“おめでとう会”で食中毒になりました。カンピロバクター胃腸炎で41度の熱と頭痛に見舞われました。ガソリンスタンドでアルバイトしていたのですが、フロントガラスを拭いていたところ、自動で動き出したワイパーに顔面を往復ビンタされ流血し、お客様に怒られたり…」
続く3月には大学受験に失敗し浪人生活が決定、勉強の息抜きにと参加した陸上大会で肉離れになった。さらに、5月には買ったばかりの車を当て逃げされた。“厄”はこれだけで終わらなかった。
「今年の1月4日、車を運転中に後ろからバイクに追突され、2度目の事故に遭いました。ぼくの任期は10日までだったので、“最後までこれかよ”と。他にもここでは言えない人間関係のトラブルに巻き込まれ、大学受験も2回目の失敗が決定していまして…どうも歴代の福男も不幸になっているそうです」
佐藤さんが言うように、過去の福男もバイクや財布が盗まれる、骨折する、恋人にフラれるなどの不幸が降りかかっているという。
「神社の宮司さんも“福男に幸福は来ない”って言ってました。福男になった瞬間に幸福を使い果たして、あとは不幸が襲ってくるとかで(笑い)」
今年こそは“福”が来ますように。
※女性セブン2019年1月31日号
|
【つらい】食中毒や当て逃げ被害…2018年の「福男」に不幸相次ぐhttps://t.co/xSLQdszWUp
福男を祝う会で食中毒になったほか、受験にも失敗。「宮司さんも“福男に幸福は来ない”と言ってました」と明かした。 pic.twitter.com/oY4rApHmBp
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年1月19日
コメント