テレビの映像が乱れる電波で700MHz利用推進協会を騙る詐欺に注意
この復旧作業に乗じて作業員を装った詐欺被害が発生する恐れがあるとして、消費生活センターでは注意を呼びかけています。
7月20日以降、一部地域で地デジの画面が乱れる恐れがあります。これはケータイの新周波数が地デジの周波数近傍に割り当てによるものです。対策工事費は無料です。詳しくはこちら; 700MHz利用推進協会https://t.co/6vT4nDziZH
0120-700-012— エレキたん (@ElekiTan) 2018年2月20日
最近、時々テレビの画像が乱れることがあり、きっと強風のためだろうとか思っていたのですが、あまり風のないときでも乱れることがあって、どうやらそれはケータイ電話の700MHz電波使用による影響らしいということが判明いたしました。さっそく調査と対応をお願いしました。https://t.co/TNfRyIHGxj
— すう (@suzukifm) 2018年2月12日
700MHz利用推進協会のチラシ見た目詐欺っぽいよね
— しでん (@bakyura) 2018年2月2日
700mhz利用推進協会、チラシが怪しすぎて詐欺かと思ったわ
— ?arie (@marie800318) 2018年2月1日
700mhz利用推進協会なるものから広告的なの入ってたから、詐欺臭さ満点と思って調べたら普通に三大キャリアと総務省も協力してるやつだった
— みのじ (@minoji_liner) 2018年1月30日
今日も夕方ぐらいまでテレビが映らなかったようだ。夜はほぼ正常に映るのだが。また明朝から映らなくなるのか。早く対策をしてください。対応遅いよ。
700MHz利用推進協会!— 坂堂 和琴 (@kv5kni8gLAIgE0c) 2018年1月26日
結局、700MHz利用推進協会ってなんだったんだろう。帰り道、近所で車が停まっているのを1回だけ見たけど、業者連絡した人いたのかな。スルーしててもなんの影響もなかったけど。。。
— aco (@shiaco) 2018年1月26日
700MHz利用推進協会に確認したところ、1/25~1/31は9:00~17:00、2/1~2/7は9:00~21:00に試験電波が出るそうです。この時間帯にテレビを見れない人は要注意。
— 宇都宮正典 (@m_utsunomiya) 2018年1月26日
ポストに入ってるチラシ等、詐欺かどうかを疑わなくていいような世界になるといいのになぁ・・・
(700MHz利用推進協会のやつを初め詐欺だと思いました)— 弥太郎 (@yata2) 2018年1月21日
700mhz利用推進協会ってなに?今日チラシ入ってたんだけど新手の詐欺かね?見るからに怪しいと言うかわかりやすいと言うか…こんなん年寄りとかだと簡単に騙されちゃいそうだね(^_^;)こんなバレやすい怪しい詐欺してないでいっぺん死んでどうぞ
— 宮城に帰りたい栄一 (@wagonr_TS) 2018年1月20日
今日届いてたやつ。注意喚起の意味もあるんだろうけど、それでも工事詐欺は横行しそう。
まぁ700MHz利用推進協会って名前が既に怪しくもある。 pic.twitter.com/gKTJkFNsZJ— 湯沢原 (@yuzawara) 2018年1月19日
やっべー。すっごい怪しいマジ卍⚡
なんだこの700MHz利用推進協会って。新手の詐欺集団か!?うち、ケーブルテレビだし、関係ないと思うんだけど?#マジ卍 #テレビ映像が乱れる可能性があります #詐欺 pic.twitter.com/t4mUpNuDtq— himawari dentata⊿雪の雫 (@himawaridentata) 2018年1月19日
我が家に700MHz利用推進協会なる者から、チラシが投函させていましたが、これは、NHKと関係、連係しているのではないでしょうか?。最近、協会と言う名前は、凶悪集団なので信用出来ません。
— 優飴ちゃん (@t3lSeBNb3xvZoIp) 2018年1月19日
郵便ポストに700MHz利用推進協会を名乗る団体からのどこからどう見ても怪しいチラシが入っていた。こんなに怪しいのはAmozonからの注文確認メール以来。でもこの団体、実は大手携帯事業会社が共同で設立した列記とした一般社団法人らしい。
— ? (@neotrance) 2018年1月18日
700MHz利用推進協会という組織からのチラシが入っていた。どうやら総務省関連のちゃんとした組織で、料金発生もしないらしい。しかしチラシが怪しすぎてめっちゃ疑ってかかったよwww我が家はケーブルなので影響はないんだけどね。
— ごじ (@kaei666) 2018年1月16日
みなさんのとこには700MHz利用推進協会というとこからのクソ怪しい封書届いてますか。テレビの映像が乱れるかもしれないという強烈な煽り、決してお金を要求しないということをやたらと強調するとこなど、もうマジで狙ったかのように怪しいけど詐欺じゃないらしい。どうしてここまで怪しくできるのか
— maru (@wisteriacircle) 2018年1月16日
なんか
700MHz利用推進協会ってとこに電話して調べてもらったら直った!
費用は一切掛からないからね?
0120-700-012だよ— まさ (@masa0120yuki) 2018年1月16日
コメント